MWM FUKUOKA  (WMT WATCHES ONLINE STORE)

2025/07/04 08:00

こんにちは、MWM MIZORAHです
本国発表時より、購入は決めておりましたW150020Cですが
オンライン完売後にお客様よりお問い合わせがあり、僕がHOLDしておりました在庫をご案内差し上げました。

諦めてはおりましたが、ダメ元で本国にお願いしたところ用意頂け
無事に手にする事が出来ました、嬉しい!

32mmで機械式なので、どうしても欲しかったのです。
さらに、アーティスティック・ディレクターの描くキャラクターがダイアルに。
本国のインスタの投稿に、「なんで手が4本なの?」とコメントがありましたが
これはキャラクターウォッチが登場した頃の名残のデザインを再現しているからなのです
そして、今回地味に初なのがライトエイジド加工。
ほんのりと焼けた感じのダイアルがより一層にリアルさを憶えます

そして、ケースもライトエイジド加工が施されております
本来なら光沢あるベゼルがトーンダウンしてあり、ダイアルと質感に調和が取れています

今回のライトエイジドケースは、by MWM リビルドのW15にも採用しました

そして今回の為に僕が選んだストラップは、70s? イタリー製デッドストックの
ストライプのナイロンストラップ
残念ながらトリコロールは細すぎたので、スカンクストライプ14mmをセットしました。
この隙間ありあり感が、スリフトで見つけたヴィンテージの様で個人的にかなりのツボです。


いいなぁ、凄くいいです。
WMT CHRONO CLUBのBDシャツとネイビーブレザーで合わせたいです


実は、7年ほど前に入手していたこのストラップたち。
ゴールドバックルだったので、なかなか登板の機会がありませんでしたが
ここに来て、こんな相性がいい時計に出会うなんて。

近日、SSモデルが登場します
乞うご期待くださいませ


MWM MIZORAH