2025/06/25 09:24
これまで、Sanfordのブラウンダイアルは
ゴールド & SSのコンビネーションモデルがリリースされておりましたが
多くのお客様がフルゴールドをお待ちだったのではないでしょうか
もちろん、コンビネーションでも高級感があり
カジュアルなコーディネイトのアクセントとして一役買っていたと思います
ゴールド & SSのコンビネーションモデルがリリースされておりましたが
多くのお客様がフルゴールドをお待ちだったのではないでしょうか
もちろん、コンビネーションでも高級感があり
カジュアルなコーディネイトのアクセントとして一役買っていたと思います

新しいSanford MKⅡは、フルゴールドとなり
トロピカルとして、ブラウンも深いカラーリングとなりました
そして、日本ではフジツボと呼ばれるアップライトインデックスのニップルダイアルも継承。

コンビネーションと比べ、フルゴールドながら
深いトロピカルブラウンとゴールドのシンプルなカラー構成となり
ぐっと渋いスポーツモデルとして昇華しました。

トロピカルとして、ブラウンも深いカラーリングとなりました
そして、日本ではフジツボと呼ばれるアップライトインデックスのニップルダイアルも継承。

コンビネーションと比べ、フルゴールドながら
深いトロピカルブラウンとゴールドのシンプルなカラー構成となり
ぐっと渋いスポーツモデルとして昇華しました。

そして、センターポリッシュのジュビリーブレスレット。
殆どのブランドが、ゴールドプレーテッドモデルの場合
ステンレスモデルに比べて、当然ながら高額の設定になるのですが
WMTは非常に良心的であり、SSもコンビもフルゴールドも
基本的には同じプライスゾーンです
最近でこそ抵抗が少なくなったと感じるフルゴールドモデルですが
価格の面でも、初めてのフルゴールドへのハードルが低くなったと嬉しく思えます

ステンレスモデルに比べて、当然ながら高額の設定になるのですが
WMTは非常に良心的であり、SSもコンビもフルゴールドも
基本的には同じプライスゾーンです
最近でこそ抵抗が少なくなったと感じるフルゴールドモデルですが
価格の面でも、初めてのフルゴールドへのハードルが低くなったと嬉しく思えます

待望のフルゴールドのSanford MKⅡの再販売
現在、入荷に先駆け予約販売開始中です
MWM FUKUOKA